よくあるご質問 Frequently Asked Questions
応募・採用について
どのような職種を募集していますか
現在は総合職を募集しております。
地方からの応募も可能ですか
地方からの応募も受け付けております。
応募から内定までの流れを教えてください
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 最終面接となります。
自動車免許は必要ですか
営業職を希望する場合は普通自動車第一種運転免許が必須となります。全車AT車なので、AT限定免許でも可能です。
配属・入社後について
入社後の流れもあわせてご覧ください。
エネルギー業界に関する知識がないのですが、入社後の研修はありますか
1ヶ月の研修カリキュラムがあり、石油業界の基礎知識に関する講習や製油所・工場等の見学を通してエネルギー関連商品への理解を深めていただきます。また、研修では簿記やPC技能といった実務で使えるスキルの構築も行います。
配属はどのように決定されますか
本人のご希望も参考に決定を行いますが、各部署の人員状況や適性を考えて最終的に決定いたします。
転勤はありますか
キャリア形成の為にも多くの知識と経験を積んでいただきたいので、本人の適性を考えて転勤を行います。
当社について
社員の平均年齢を教えてください
社員の平均年齢は40.2歳です。
男性と女性の割合を教えてください
男性が7割、女性が3割の割合となります。
出産や育児をサポートする制度はありますか
産前・産後休暇(産前6週間・産後8週間)、育児休業、育児短時間勤務があり、出産後の職場復帰を支援しております。当社では今までに全員が職場復帰しており、これからも仕事と家庭のバランスがとれる企業を目指し続けます。
借上住宅制度はありますか
転居を伴う異動の場合は家賃補助制度があります。
保険・福利厚生について教えてください
各種保険制度(雇用・労災・健康・厚生年金)、慶弔見舞金はもちろん、福利厚生サービスにより全国の宿泊施設やスポーツクラブ、飲食店などの優待割引や、無料で受講可能なインターネット学習プログラムを利用することができます。